PROFILE
TheFoodScoopersメンバー
皆様のおうちから、簡単にフードロス&サスティナブルの活動やっちゃお!で、2016年に結成した我らThe food scoopers(フード救ーパーズ)。はい、もちろんダジャレです😝我らフード救ーパーズに、お任せください♡どんな余り物でも、賞味期限が切れていても(乾物、瓶詰め、缶詰の未開封のものに限る)構いませんよ、ド~ンとお持ちください!料理担当Kotomiが、全て毒味します😘野菜の切れ端、昨晩の夕飯の余り物、大量のいただき物で消費不可能😱なものでも、フードスクーバーズの手にかかれば、スパイスと笑いのマジックであっという間にパーリー料理に変身させます🥳それをみんなで笑いながら食べる。料理の仕方のアイディアを持って帰ってもらったり、隣の人との会話で面白い新事実を知ってしまったり、もしかしたらこの企画で出会った者同士お友達になれるかもしれないし、一緒に他の活動へと繋がるかもしれない✨人と出逢うこと、これも大事。同じかまどの飯を食う仲間(私が大好きな素晴らしい言葉)と、フードロス&サスティナブルを一気にやっちゃうのです!私達の草の根運動は、お家の余り物を通して、買い物の仕方や料理の仕方、引いては、暮らし方や生き方にまで意識をコミットさせるところです!
シェフ 松本琴美(ジャマイカ料理Base Island kitchen & 焼き菓子 工房)
北堀江にあるジャマイカ料理を堪能できるお店のシェフ。どんな食材にも笑いと魔法をかける。
広報 大塚由美(Pamojah)
フェアトレードショップPamojah店長。TheFoodScoopersでは場所の提供・企画とともに、フェアトレード・子どもの未来に関するイベントなど持続可能な未来づくりに繋がる企画をPamojahで企画。
企画など 中山沙也可(合同会社ninigi)
まちづくりを本業にしています。サステナブルなまちづくりを目指して、アップサイクルに関する企画しています。その他には、気軽にフードロスを知ってもらおうと、関西を中心にフードロスイベントを企画。
#thefoodscoopers
#大阪
#奈良
#関西
#pamojah
#合同会社ninigi
#フェアトレードショップ
#フードロス
#出張もします